9割が売れる!?商品の販売講座②

コメントのやり取り
商品の出品が終わるとその商品を購入検討している方からコメントがくる場合があります。
例えば
『値下げは可能ですか?』
『送料込みに出来ますか?』
『商品は新品未使用ですか?』
等です。
金額に関して,商品の状態に関してのコメントが多くなります。
例え商品説明文や自己紹介文に記載していたとしてもコメントを送ってくるユーザーもいます。
コメント欄は他のユーザーも見ることが可能ですので,出来る限り丁寧な対応を心がけましょう。
因みにコメントの対応を早くすることで購入成立の確率が高くなります。
出来る限り早急な対応を取るようにしましょう。
商品の梱包及び発送
【商品の梱包】
商品が売れたら商品を梱包しましょう。
中には商品の出品が終了した時点で梱包してしまう人もいますが,どのようなコメントが来るかは分かりませんので,基本的には商品が売れてから梱包を行うようにしましょう。
商品の梱包には段ボールや封筒等が必要になります。
フリマアプリを利用したことがある方であれば分かると思いますが,商品の梱包が雑だったりするとそこまで丁寧に対応してくれた出品者でも評価を低くみてしまいませんか?
梱包は商品の状態の良し悪し関係なく丁寧に梱包してあげる必要があります。
1度でも取引を行うとリピーターになる可能性もあります。
出来る限り丁寧な梱包をして,自分の評価を上げておきましょう。
※梱包にリサイクル品を使用するのは絶対にやめましょう。
メルカリでは『メルカリストア』というショップが存在します。
購入されてからのやり取り
購入されてからのやり取りにおいては,連絡が来ないと購入者が不安に感じてしまう場合があります。購入の御礼も含め丁寧に対応するようにしましょう。
万が一,発送が遅れてしまった場合でも丁寧な対応をすることにより,良い評価をもらえる確率が高くなります。
このやり取りは会社で言うところの営業になります。営業は会社の顔として活躍しますが,フリマアプリでも一緒です。
ショップの顔となりますので,そのつもりで対応するようにしましょうね。
具体的な例を記載しておきます。
上記の文を参照して,『このような時はこの文を送る』とマニュアルを作成しておくと便利です。
※スマホのメモやword等に保存し,コピペで使用するようにしましょう。
まとめ
いかがでしたでしょうか。以上が中国輸入をしていた際に実践していた方法となります。
私はビジネス以外でも普段メルカリで買い物をしており,自分なりに分析した結果となります。
一見面倒に見えますが,1つ1つを工夫することにより売上が大きく変わってきます。上手く工夫をすることにより在庫をほとんど抱えずにビジネスを行うことも可能です。
別記事でも記載しましたが,ネットビジネスは楽して稼げるビジネスではありません。ただ,通常のビジネスと違うところは,大きな利益や収益を上げやすい点です。
近年インターネット社会になりつつありますが,利用しきれている人はごく一部です。
会社勤めで1年間努力していくらお給料が上がりますか?
その点ネットビジネスは無限大な可能性があります。そして,手を出している人が少ない現在はチャンスでもあります。
是非ネットビジネスに挑戦してみてください。
現在私のビジネスパートナーを募集しております。
詳しくは下記記事ご参照ください。
- 関連記事